平安ブログをご覧の皆様、こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
8月も後半に入り、夏の終わりも近づいてまいりました。
まだまだ暑い日は続きますので皆様もお身体ご自愛ください。
さて、お盆も終わりほっと一息ついた方も多いこの時期。
お盆はご先祖様の霊を迎えて供養したり、感謝の気持ちを伝える仏教行事です。
縁のある方々と集まり、法要をしたりお盆をきっかけに帰省した方もいるのではないでしょうか。
大切な方を偲び、思い出して話に花を咲かせたり、ご寺院を迎えお経をみんなで唱えたり、家族と過ごす大切な時間でもあります。
時間が緩やかになるような数日を過ごした方も何気ない日常がまた始まりつつあります。
忙しい日々の中で忘れかけていた大切な人の事も改めて思い出すことも供養になるのではないでしょうか。
一日の終わりには、今日頑張ったことやうれしかったことなど、心の中で静かな報告をしてみるのもいいですね。
文十鳳凰殿・平安会館
坪井
平安会館・文十鳳凰殿 公式Instagram・Facebook・Twitterでも葬儀の様子や豆知識などをご紹介しております。
ぜひご覧ください!
◇平安会館
◇文十鳳凰殿